イヴァン君のインサガ・インサガEC落書き帳

Imperial SaGa eclipse(インペリアル・サガ エクリプス:インサガEC)について気ままに書き綴っています

インサガ 初心者皇帝ガイドその16 ☆9アン・ルー攻略

インサガ初心者向けの情報第16弾です

返す返すもそんな情報要らんわって人は素直に読み飛ばしてください

 

初心者ガイドカテゴリの記事一覧はこちらから
初心者ガイド カテゴリーの記事一覧

 

前回記事

インサガ 初心者皇帝ガイドその15 ☆9アン・ルー攻略準備

 f:id:izunabi:20161022023155p:plainf:id:izunabi:20161010121247p:plain

 

☆9攻略のためのメンバー育成

☆8まででも王までなら最高の育成結果を得られますのでもし王を温存していたならばヒストリーモードを利用して王を育成(☆6を21回 ☆7を7回 ☆8を7回)して「☆9アン・ルー」に臨む戦力とします

また帝のため最後の8戦時に若干の失速があるとはいえイヴァン君などストーリー帝も☆8までで育てておいて☆9突破のための戦力として計上してもいいでしょう(どうせ周回すればストーリー帝はリセットされるし)

王の育成に使うクエストの例:☆6を21回・☆7を7回・☆8を7回

f:id:izunabi:20161010171054p:plain

☆6ゲッコ族→☆7英雄の居所→☆8リガウ島

f:id:izunabi:20161010172038p:plain

☆6幽霊船→☆7英雄の居所→☆8少年

 

なお☆8のボスはランク10モンスターですので☆8がクリアできれば全ての最上位技(ランク10技)が閃けます

 

ただ☆9クリアに必ずしもランク9・ランク10技が必要かというとそうでもありませんので「帝を育成するための準備だけでおなか一杯」とならないよう閃き行脚は適度なところで見切りを付けておきましょう

特にまだ本命の帝ではなく帝を育てるためのいわば前座に過ぎないため張り切って全技を網羅させても非効率です(もっとも神々の試練の控えメンバー帝と混じって戦線を構築するような王の場合は是非ともランク10技まで閃かせておきたいところですが)

 

☆9のクリアだけならば個人的にはランク7~8技があれば行けると思っています

 

但し主要技のSP軽減は忘れずに!!(完全に下げ切る必要はないですがある程度の軽減くらいはしておきたいところです)

f:id:izunabi:20161022021751p:plain

 

☆9に挑むメンバー

☆9アン・ルー」に挑むにあたり以下のメンバーを☆6~☆8で無開花育成してみました(☆6を21回・☆7を7回・☆8を7回)

f:id:izunabi:20161026093221p:plain

このうちストーミーはHP成長がかなり心許ないものの3値+69という無開花王としては破格の良成長を遂げています(運が悪ければフル開花帝でもこれを下回ったりします)

またドワイト攻防速バランスよく伸び+65とこちらもかなりの良成長です

パパンダヤン三値+56無開花の王ならまあこんなもんかなと言ったところですかね(ちょっと低めなくらいですが)

特殊工作車フォックスはともに三値+49とかいうだいぶ酷い成長結果ですが成長は人事を尽くした後の結果は時の運ですので仕方ないものと受け止めてこのまま使います

しかし特殊工作車フォックスは本当に酷いですね…HPだけ伸びて3値が伸びていない典型的なスポンジ成長です(ただ攻撃力が絶望的に伸びていないと言う訳でもないので最悪の事態は避けられてはいます)

イヴァン君戦歴32の育成途中の状態ですが育成対象 兼 コマンダーとして戦います(この時点で既に他の王より強力ですので前線に持って来ても充分通用します)

 

なお既にお分かりかも知れませんが適切な育成難度で育成を開始したらあとはどんな成長結果になるかは運任せとなっています

同じ育成場所で育成してもこれだけのバラつきが出ます

f:id:izunabi:20161025214956p:plain

ともあれかくもあれ☆9に挑むメンバーは揃いました

 

ちなみに装備は全員コンバットスーツ武器はなしでアクセはドワイトが俊足のピアスパパンダヤンと特殊工作車が腕力の腕輪他は一切ありません(物資と装備作成グレードが圧倒的に足りてませんでした…)

もし冷耐性のアクセがあればそれを付けてもいいかも知れません(がガン攻めの方が道中が安定するため腕力アクセでいいと思います)

 

☆9アン・ルーに殴り込み

戦力の準備が整ったということで早速「☆9アン・ルー」に挑みます

f:id:izunabi:20161010121247p:plain

f:id:izunabi:20161015212308p:plain

もし戦力的に不安があるのであれば軍旗と身代わり人形を使っておきましょう

※ただ今回は軍旗も身代わりもなくても勝算があるためあえて使いません

 

 

f:id:izunabi:20161025215542p:plain

1戦目はフルフルx2です

全体攻撃の吹雪が怖いのでとっとと片付けたいところです

フルフルはHP2,000ありますが防御力が低めで斬にも打にも弱いため実質的な耐久力はそれほどでもありません

f:id:izunabi:20161025220039p:plainドワイト(補正込み攻61)の三段斬り

すばやさが40と高めですがフォックス63とストーミー72いずれも余裕で確定先手を取れます

ちなみにスクリュードライバーの女性特効は入りません

 

 

f:id:izunabi:20161025220119p:plain

2戦目はフルフルとかえるの殿様との混成です

かえるの殿様HP1,800ですが斬・突に弱点がなく打に25%耐性持ちで防御力もそこそこ高いためフルフルとは違って意外と倒しづらいです

またフルフルの吹雪と同様かえるの殿様にも全体術のダイヤモンドダストがあるためやはりターンを渡さず通過したいところです

f:id:izunabi:20161025220555p:plain

後ろのフルフルが横断並び(タテ貫通)のため水鳥剣や火炎放射などで削って全体攻撃で落とししかる後2人でかえるの殿様に単体攻撃をしかけて突破します

f:id:izunabi:20161025220627p:plain

払車剣があれば充分なのですが…覚えられていないため水鳥剣で代用です

 

 

f:id:izunabi:20161025220703p:plain

分岐ですが左へ行くとフルフル+アールヴとなり右へ行くとかえるの殿様+カエル術士となります

敵の配置は左が縦断技が活き右が横断技が活きるようになっています

どちらでも構いませんがどちらかと言えばアールヴの方が弱点耐性も全体攻撃もなく与し易いため左へ進軍します

 

 

3戦目です

f:id:izunabi:20161025221138p:plain

アールヴのHPは1,400ですのでスクリュードライバーの女性特効と電撃砲でとっとと沈めた上で電撃砲のダメージの残るフルフルをビーストスレイヤーと三段斬りで落とします(このときパパンダヤンは素振りでSPを補給しておきます)

f:id:izunabi:20161025221248p:plain

と思ったら電撃砲を使うまでもなくフォックスの補正込み攻51のスクドラで確殺できてしまいました…

ちなみにアールヴは縦断(ヨコ貫通)のつむじ風を使って来ますので龍陣を使う以上は確実にターンを渡さないように倒しましょう

 

 

 

f:id:izunabi:20161025221534p:plain

4戦目は攻撃が分散してしまう配置ですが全体技x2と遠隔単体を使うことでアールヴを先に落とし三段斬りをフルフルにぶち当てます

f:id:izunabi:20161025221659p:plain

特殊工作車は一時休憩

 

 

 

f:id:izunabi:20161025221852p:plain

5戦目はアールヴのみです

HPが1,400しかないため全体技だけで押してもいいのですが横断技2回で2体を落としてパパンダヤンとストーミーに素振りをさせ残った1体をスクドラで仕留めます

f:id:izunabi:20161025222008p:plain

※なお当記事の最後に反省記事を書いていますがこの5戦目では陣形を稲妻に変えた上であえて敵にターンを渡して攻撃を食らってでもSPを回復しておいた方がよかったです

 

 

f:id:izunabi:20161025222212p:plain

6戦目は縦断並びのフルフルx2です

三段斬りと電撃砲で前のフルフルを落とし後ろのフルフルはサブミッションで落としますが念のため保険でビーストスレイヤーを撃っておきます

 

 

7戦目です

f:id:izunabi:20161025222411p:plain

これの直後にボスのホワイトドラゴン戦がありますので最低でも単体火力技2回分のSPを残せるように戦います

f:id:izunabi:20161025222625p:plain

特殊工作車はびっくりソルジャーを使うとボス戦用のSPが足りなくなりますフルフルの吹雪を食らいたくないためあえてびっくりソルジャーを使わせます

本当はストーミーがアローレインを使えれば安心できたのですが…残念ながら未修得です

f:id:izunabi:20161025222712p:plain

びっくりソルジャーでギリギリ3体落としてノーダメージでの進軍には成功しました…が特殊工作車のSPが危ういを通り越してアウトです

 

 

ともあれいよいよボスのホワイトドラゴンです

f:id:izunabi:20161022023155p:plain

HPは10,500程度で単体攻撃は防御が薄いとクリティカルで軽く300は持って行かれる「角」「ふみつけ」を使って来ます

ですが真に恐れるべきは術の「吹雪」全体200前後のダメージかつ回避不可能です

冷耐性アクセや水舞の利用の他にもネレイド・メサルティムがいればかなり楽に戦えますが今回はそんなものはありません

 

但し術だけあってイド・ブレイクの術適性DOWNが決まればそれだけでダメージが一気に100前後まで落ちますので是非とも狙って行きましょう

また単体物理も充分ダメージが大きいためサブミッションによる攻DOWNも合わせて狙って行きます

f:id:izunabi:20161025223806p:plain

防御力の高い特殊工作車・ドワイト・パパンダヤンを近接が飛んで来る配置にしてかつイド・ブレイクとサブミッションが連携の後半に来る*1ように並び替えます

 

残念ながらイド・ブレイクもサブミッションもレジストされてしまいましたが幸いにも敵行動パターンは「ふみつけ」でした

f:id:izunabi:20161025223935p:plain補正込み防御45のふみつけダメージ

 

2ターン目も同様に戦いますが特殊工作車はSPが尽きたので通常攻撃でごまかします

 

f:id:izunabi:20161025224150p:plain

見えづらいですがサブミッションで攻DOWNが入りました

また敵ターン行動も「角」でドワイトが208食らっただけで済みました

 

f:id:izunabi:20161025224335p:plain

3ターン目ですがもうSPが残っていませんので4ターン目突入を覚悟して突貫します

 

f:id:izunabi:20161025224446p:plain

…と思ったらドワイトが払車剣を閃いてくれたお陰で倒せてしまいました

 

 

と言う訳で「☆9アン・ルー」クリアです

f:id:izunabi:20161022023801p:plain

 

 

反省点的なもの

ホワイトドラゴン戦で吹雪を使われずまた3ターン目でドワイトが払車剣を閃いてくれたからよかったもののもし吹雪を使われまた4ターン目に突入していたらパーティは半壊していたはずです

これもひとえに道中を「ノーダメージ」に拘るあまりボス戦に向けたSPリソース管理が甘かったためだと思います

f:id:izunabi:20161025224807p:plain

これを例えば5戦目のアールヴx3の編成の際につむじ風を食らわないよう陣形を稲妻にした上で縦断技で前列2体を倒しつつ後ろの1体で素振りしてSP回復していれば安定して3ターンキル(ホワイトドラゴンの行動2回)ができたはずです

更に言うとストーミーがアローレインを覚えておらずでたらめ矢止まりだった点やイド・ブレイクのSP半減が済んでいなかった等の詰めの甘さもあるのですが…逆に言うとこれだけ詰めが甘くても充分行けるとも言えるかも知れません(まあボスに全体連打されたら泣きを見ますが…)

 

ともかく帝の育成では☆9を8戦をこなさねばならない以上はなるべくダメージが少なくて済むようなパターンを構築する必要があります

火力でゴリ押しできない場合に最も効率的にダメージを減らす手段はやはり「ボス戦からの被ダメージを減らす」(ボスにターンを渡す回数を最小限にする・ボスに攻撃力や術適性デバフを入れる)ことですので道中で攻撃を多少食らってでもSPを回復させておくべきでしたね

ただSP回復に拘るあまり道中に全体攻撃を食らって消耗していては元も子もないので「攻撃ターンを渡していい相手」を見極める必要があります

今回で言うと稲妻なら実質単体攻撃しかして来ないアールヴがそれに当たります

(ちなみに右ルートで出て来るカエル術士全体術スコールを使って来るためやはりその意味でも左ルートがよさそうです)

 

けっこう…と言うよりかなり行き当たりばったりな進軍ではありましたがとりあえずのクリアと「どうすれば被害を少なく安定させられるか」の課題が見えて来たためそれでよしとします

あとは自軍の手駒を使って戦術を構築したり技を閃かせSP軽減をして底上げを図ったりすればOKです

 

当然ながら☆9がクリアできたということはストーリークエストはかなり余裕(闇ルートもエッグルートも最終クエストは☆8)ですので3周目のお楽しみエッグルートも安心してプレイできます

 

こんなところで次回に送ります

インサガ 初心者ガイドその17 闇ルートクリア

*1:連携はデバフ成功率も上昇