イヴァン君のインサガ・インサガEC落書き帳

Imperial SaGa eclipse(インペリアル・サガ エクリプス:インサガEC)について気ままに書き綴っています

インサガEC 初心者ガイド的なやつ8:補助スキルを伸ばす

先般はイベントの参加について記載しました。

izunabi.hatenablog.com

しかしイベントというと、先達に合わせた難度になっているなどで、戦力の整ったキャラクターでも苦戦するケースが多く出てきます。

そこでちょっと振り返ってみてください。(というか、今まで触れずじまいだったのですが)

インサガEC、キャラクターの補助スキル、伸ばしていますか?

f:id:izunabi:20210314210832p:plain

初見だと、補助スキルをぱっと見して、元の効果が「8ターンに1回使用可能、1回だけ攻撃ダメージ30%UPのみ」など強いんだか弱いんだか分からない、それにしたってクールタイムが長すぎる、といった印象を抱きがちです。

f:id:izunabi:20210314211723p:plain

実際には「このターンで倒す必要がある」「無敵や不動をコンスタントに撒きたい」「奥義ゲージ操作して奥義の回転率を高める」などの目的でガンガン活用することができ、補助スキルは非常に重要な戦術として組み込めます。

というのも、補助スキルは最大成長させることで効果は2倍、クールタイムは8ターンから5ターンまで短縮され、ざっと計算するとLv1とLvMaxのときとで効果量は単純計算で3.2倍※となります。(常に使い続けた場合の効果量)

※計算式:

 Lv1効果を100として クールタイム8ターン → 100 ÷ 8 = 12.5

 LvMax効果を200として、クールタイム5ターン → 200 ÷ 5 = 40

  40 ÷ 12.5 = 3.2(倍)

f:id:izunabi:20210314210859p:plain

では、具体的にどれだけ伸びるのか、必要素材はどれだけかかるか、ざっと表にしてみました。

※ここでは、数値が分かり易い「連携率を30%アップ」を例に挙げています。

 

効果 素材
Lv 連携率 クールタイム ケロ 珠小 珠中 珠大 カンデ小 カンデ中 カンデ大 コローナ
1 30% 8                
2 33.3% 8 4,000 32            
3 36.6% 8 8,000 48            
4 40% 7 16,000   16   32      
5 43.3% 7 32,000   32   48      
6 46.6% 7 64,000   48     16    
7 50% 6 128,000     16   32    
8 53.3% 6 256,000     32   48 16  
9 56.6% 6 512,000     48   64 32  
10 60% 5 1,024,000           52 1
合計 - - 2,044,000 80 96 96 80 160 100 1

※珠:〇の宝珠・小中大、カンデ:〇のカンデラール・小中大、コローナ:栄光のコローナ

上記のとおり、Lv4時点でクールタイムが8→7に短縮され、Lv7時点で更に7→6に短縮。更にLv10(Max)で6→5に短縮され、補助スキルが完成します。

 

ただし、大きな欠点として、スキルレベルが上がれば上がるほど要求素材の量はグレードがアップしてゆきます。中でもカンデラール・大」と「栄光のコローナ」は日替わりのクエスト報酬で入手できず、基本的にはイベントや月1回入れ替わるケロショップ等で手に入れねばならず、事実上の個数制限がある状態です。

f:id:izunabi:20210314210552p:plain

そのため、どのキャラクターのスキルをどこまで上げるかを考える必要が出てきます。

f:id:izunabi:20210314213331p:plain

具体的には、初期値のLv1から始めて、クールタイムが短縮されるLv4、Lv7、Lv10のどこかで止めると効率的となります。

f:id:izunabi:20210314213542p:plain

もうちょっと言うと、事実上の個数制限があるカンデラール・大を使わずに済むLv7を目標に上げてゆけば、クールタイムも6ターンまで短縮され、スキルの効果自体も初期値30%のものが50%とキリのよい数値になり、使い勝手が増します。

 

ちなみにLv1とLvMaxとで効果が倍になると言いましたが、把握している範囲で例外が2つほどあります。

1つは、無敵や不動などを獲得するタイプ。成長させても無敵の回数が増えたりはしません

なので、「攻撃ダメージUP15%・無敵を1回付与」は最大成長時「攻撃ダメージ30%UP・無敵を1回付与」となります。逆に無敵がない場合は「攻撃ダメージUP30%」から始まり「攻撃ダメージUP60%」まで成長するので、成長幅がちょっとだけ損する形になります。(かたや15%しか伸びない、かたや30%伸びるという結果に)

もう1つは、特効付与に付随する特効時ダメージUP。こちらは初期値+5%ですが、最終的に3倍の+15%まで成長します。(対になっている特効付与が成長しないタイプなので、その分も成長するよう調整した結果と思われます。無敵・不動などもそうなっていれば嬉しかったのですが……)

 

もろもろ記載しましたが、実際のところ材料も馬鹿になりません。

なので、「攻撃ダメージUP」や「奥義ゲージUP」など効果が目に見えて分かるスキルから強化し、「被ダメージDOWN」などすぐには使わないスキルの強化を控えるなど、強化すべきスキルを見極めて強化していくことをお勧めします。

また、「無敵」や「不動」といった効果はスキルレベルを上げても成長しませんので、付随効果が欲しい場合やクールタイムを短縮したい場合以外はあえてスキルLvを上げないのも一つの手でしょう。(とはいえ無敵も不動も有用かつ使用頻度を高めたいスキル筆頭なので、クールタイム目的で上げてゆきたいところではあります)

 

以上